« March 2006 | Main | May 2006 »

April 30, 2006

練習試合 フットサル

今日は4チームでの試合です。
どのチームも独特なヘアでビックリです。
ドレッドヘアから、スキンヘッド、ボンバヘヘアー・・・
でも、どの選手もうめぇ~
まだまだ、ドリブルしながら味方の位置を全部把握出来ないので
パスが近場の人になっちゃうのよねぇ。
もうちょい、広い範囲で見れるようにしたいね。
って、事で今日は1ゴールゲッチュ♪

試合のゴールやからうれしかったですわぁ

最近は、月に2回ぐらいやってるので、体的には慣れてきましたわ。
って、事で明日も筋トレメインでプールに泳ぎに行ってきます~

| | Comments (0) | TrackBack (0)

April 29, 2006

同窓会??

久々に高校の頃の友達が引越ししたとの事で
みなで遊びに。
どこに引越したのかと言うと・・・

代々木から徒歩10分
千駄ヶ谷から徒歩10分
原宿から徒歩10分

おい!!

どんな立地条件に移ってるんや(´∀`;)
ちなみに1Kで10万だそうです。
笑うしかないですな・・・

夕飯まで結構時間あったので
ウイイレ大会&実況パワプロ大会です。
負けたやつは罰ゲームとして、カカオ99%チョコレートですよ。

で、前半は順調に勝っており、おいら以外はみな撃沈状態。
一緒に買ってた巨大プリンがなかったら、危なかったらしい(笑)
で、何戦目かの巨人vsヤクルト
もち、ヤクルトはわいですよ。
最終回までゼロが続く投手戦。
最終回表のおいらの攻撃はあっと言うまに終了(・ー・)オワッタナ・・・
で、裏の相手の攻撃・・・
ヒット2本で1、3塁。

しかもノーアウト・・・

≡≡(;´Д`)ハァハァ   Σ(´Д`lll)!!

ここでわいの(古田の)戦略で、まず敬遠で満塁策。
かなりドキドキモードですよ。
で、次の打者は思ったように内野ゴロでワンナウト。
次の打者・・・巨人の高橋。
やばいです、コーナーギリギリを攻めてしまった為か2-3・・・
しかも満塁。
次に投げた球は石井ーのカーブ。
ばっちし内角低めに見逃し三振。と思ったが、球審はボール。

押し出しでサヨナラ負けですよ。

これ、ゲームですよ。
なんで押し出し・・・

もち、食べましたよ99%チョコ
薬ですよ、これ(+д+)マズー

かえり際には普通のクランキーチョコレートを買ったのは
間違いないです

| | Comments (0) | TrackBack (0)

April 28, 2006

お洒落参道

先日オープンしたnakata.net Cafe
仕事帰り行ってきやした。
Nakata_cafe1

ちょっと一杯飲みにきたつもりが・・・

なんやかんやで1時間経ちます(笑)




だって、NAKATA DVD BOXが流れてるから
全部見れるんですもん。
ペルージャ、ローマ、パルマ、フィオレンティーナ・・・
セリエA時代のがすべて見れるんで片手にビールで
見入ってました♪


しかし、ここ洒落た格好でないとこれんね。
かなり夜は大人の雰囲気モードムンムンです。
店員さんもBARの店員さんみたく黒で統一して
中田の趣味の世界って感じですわ。
でも、ビール一杯でサッカー番組見れるわ、ネットもやり放題やし
時間はあっと言う間に経つぐらい楽しいですよ。
GWも多分行きますわ。

そして、ついでに表参道ヒルズも寄ってみました。
ちゃぶ屋が入っていると聞いていたのでレストラン階を
チェックしてもそれらしい店名がない??

とりあえず、その階に行ってみたが、どこもお洒落店しかない・・・
ふと、歩いていたら、お洒落な建て構えからラーメンの香りが。
お、ここかと思って覗いたら、お洒落すぎてとても一人で入れませんよ(´∀`;)

しかも値段がかなり破格!!

普通のラーメンで1,200円・・・

(の´ⅴ`の)プー

でも食べてみたいので
VAIちゃん、行こうよ~と誘ってみたりする♪

| | Comments (1) | TrackBack (1)

April 22, 2006

七友フットサル in所沢

今日は恒例のいつもの七友メンバーとのサルざんす。

いやぁ~久々のいいお天気ですわ。
最近は雨が多く、うっとしい天気やったからねぇ。

最初の一時間はウォーミングアップ&この前やった
4人vs2人とのボールの取り合いなど、有意義な3時間でしたわ。
今日はちょい怪我気味やったのでDFメインで(笑)

まぁ、それでも1点取れたので満足しておきましょう♪

そういや、サル後はガストでユニ作成会議( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
やっぱオリジナルとなると結構するもんやねぇ。
で、色は予想通り?ミラン、レッズファンが多い事か
メイン原色はレッド色に(笑)
ナンバー、チーム名のフォント、ポジションは
わが家で任されてもうたのでうち好みにしちゃお~と♪

さて、来週は練習試合なんで、体の調子を戻しておかねば。
って、事で帰ってからストレッチ開始です(´∀`;)

| | Comments (2) | TrackBack (0)

April 20, 2006

カカオ86%

カカオ82%

食べてみたした巷で噂になっているカカオ82%。
みんながみんた不味い不味い言うので興味本意に買ってもうた。

一切れぱくりと…

なんですかこの苦味は…

この渋み…薬の苦味やんけ。
一切れでお腹いっぱい(´∀`;)
残りはテーブルの隅っこに寂しく放置されてますよ(笑)
これ以上に濃度が濃い99%やったらどうなるやら。
どんだけ不味いか興味ある人は食べてみてくだせぇ

| | Comments (2) | TrackBack (0)

April 18, 2006

今週の日曜日

朝早くから休日出勤ですよ。
まぁ、午前中のみやったから良いが、眠い事、眠い事。
で、昼飯は嫁と萌え秋葉で合流し(笑)、最近OPENした
秋葉原UDX

ビルはITビルそのもので、近代的ですが
中はお洒落風な料理屋があり、とても秋葉ちっくでは
ありません(´Д`;)
まぁ、この地区ももっと高層ビルも建ってくるみたいで
昔の技術屋さんが集まるジャンク屋もなくなってきそうなんで
寂しい限りですわ。
で、お昼はそのビルの美味しそうなお寿司屋(源)
Minamoto

最初はそのまま
お刺身とご飯で。
その後は、その
お刺身をぶっかけ
だし汁をかけ
お茶漬け風に。
まさに名古屋の櫃まぶしで激うまです。
ここはかなりお薦めしますよ。
カウンターもあるので一人でも行けますわ。

そして、その後は何故か【交通博物館】 へ(爆)
とあるアーティストが会報で行ってたので
ミーハー気分です(笑)

小学校依頼ですよ。
って、いつも10人も居ないような廃れた博物館の
はずが、人で湧き上がっている・・・
何故??

どうも、今年に秋葉からさいたま市に移転するらしく
その最後っちゅ~事でカメラ小僧から子供らが
溢れまくってる。
しかも、中をかなり侮っていたが時代と共にハイテクな
交通歴史が展示されててびっくりです。
310円の入場料とは思えない感激ぶりです♪
しかも、あのゲームで一時的話題になって
電車でGO!版のリアルサイズ版が3つも体験出来る。

山手線、京浜東北線、東海道線・・・
どれも今走ってる同じ車両の大きさの体験版よ。

しかも、どれも1時間待ちですよΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!

ここはTDLですかい(笑)

310円で軽く覗き見する程度が1時間近くもおりましたよ。
ぜひ、1度さいたま市に移る前に行くべし♪

写真は日本一大きいNゲージの展示です。
しかも、すべての車両を一つの制御室で従業員が
説明しながら、リアルに動かしてくれます。
これを見るだけでも価値ありまっせぇ。
いやぁ~今日は楽しい日曜日でしたわ
N_gade

| | Comments (2) | TrackBack (0)

April 16, 2006

フットサル in小岩

今日は小岩でサルですよ。
小岩は友達が何人か居るのでよく行く場所やったのだけど
穴場のようにサル場があったのは全くもってしらんかった(´Д`;)

今日は風が強くてちょい寒かったが、天気は良かったので
動いてからはホットホット♪

玄人メンバーにはちょい物足りなかったかも知れない練習かもしれないけど、
うちにとっては基本なんてまったく習ってない状態なんで、どれも楽しかったなり。
しかし、結構充実した練習してると2時間はあっと言う間で
もうちょいやりたい感じもありますな。
3時間ぐらいでもイケそうな感があるね。
まだまだ、わたしゃも若い証拠か。
次の日にちゃんと筋肉痛来るしね(笑)

今日教わったボールの上を撫でるようなドリブルは難しいね。
通称、撫で撫でドリブルと任命(´・ω・`)
あと、走りながらの味方へのパスでアウトサイドキックがまだまだ不安定ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
どうも、うまくアウトのサイドに当たる場所が定まらないので出したい場所がばらつくのよねぇ・・・
まぁ、これも今度コツをいろいろと教わろうかのぉ

来週は七友メンバーでの練習だから、まずは撫で撫でドリブル(笑)の復習をせねばね♪
とりあえず、コーチに教わったストレッチもメモっておかねば。
いつも覚えようと思うんやけど、帰ると忘れてしまうのでね。
これやるのとやらないのでは、筋肉痛の度合いが全然ちゃうのが判明した。
さすがコーチですわ♪
Koiwa_fotball

| | Comments (2) | TrackBack (0)

April 09, 2006

今週の出来事行ってみよーー

今週は地獄の労働習慣・・・
残業嵐といったら(;´ρ`) グッタリ
まったく労働基準法なんて関係ありゃぁ~せん
おまけに水曜日は仕事終わらず終電には乗れず
徹夜..._〆(゚▽゚*)ですよ。
結局、次の日も終電ギリギリで帰る始末。
48時間以上起きてますよ。
いやぁ~早く風呂入りたかったですわミ´ー`彡キタネーヨ
途中、頭が痒くなってくるし(笑)

5日は、そういや話題のアニメ「NANA」が放映されましたね。
いやぁ~何気にNANAは全巻そろえてるミーハー組なんで見てみましたよ。
う~ん、微妙に声優の声がマンガ上と合わないんで違和感たっぷりですがその内聞き慣れるんかな??
まぁ、今後に期待しておきましゃ。

土曜はジャスコのスポーツオーソリティに行ってレッズグッズ、なならぶも愛用のファイテンを購入後、久々に近場の温泉「明神の湯」に♪
亀有にあって、去年ぐらいにオープンしてたんやけど、
中々行く機会がなかったんだが、先週末のスノボですっかり
露天風呂の虜になってしまったんで、いきたっかので行っちゃいました。
ここ、入浴料が1,200円とちょいとお高め(´∀`;)
でも、十分堪能出来ましたわ。
ミスト上のサウナ、檜の大風呂、露天風呂は4、5つぐらいあって
全部堪能出来んかった。
しかも、夜やったので、昼のお空の景色が見れる時間帯に行きたいですな。
いやぁ~しかしお肌ツルツルですよ。
週1回行きたいぐらいにはまりそう♪
でも、掃除の結構若気のお姉ちゃんが掃除する時には
ちょっと下半身を隠してしまう自分がいたりしますがね(笑)

そして、お酒のストックがなかったので酒屋に買出しに。
ちょっと前にケンケンがblogに載せてたお酒が気になったので
七賢を探したがなかったので、嫁のお母さんに教えてもらった
「れんと」と山田錦を購入♪
この「れんと」が黒糖焼酎なんだが、飲みやすく、かなりお気に入りなんです。
一度、ご賞味あれ。たまあに飲み屋でも置いてますんで。
とりあえず、これで1ヶ月ヤクルト、レッズを応援出来るお酒が出来ましたわ♪
Nihonsyu_rento

| | Comments (7) | TrackBack (0)

April 04, 2006

今シーズンラストのボード(赤倉編)

今シーズンラストのボード(赤倉編)

今シーズンラストのボード(赤倉編)

春スノボ行ってきましたよ。
4月入ってるんで、雪はあるのかとかなり心配モードでした。
だって東京ではすでに桜開花状態やしね♪
てなわけで、どうなることかと思いながら金曜の夜中に出発。
現地についたら、そこは銀パラとまではいかなかったが
雪がずっしりと道路の歩道を覆ってるではないか(>_<)

実際滑りだしても4月とは思えない上等ぶりで十分に楽しめましたよ。
やや雪質が重たい感があり体力消耗はいつも以上でしたが
快晴で気持ちえかったぁ。
周りの一部は半袖で滑ってる程やしね。
おかげで顔面ヒリヒリ状態で
今、クロマティ(年代バレバレか?)みたく黒んぼ状態です(笑)
おまけにキャップかぶってる部分が思いっきり白いんで
ドラエモンの輪郭みたいと社内の人に言われるしね(爆)

まぁ、ともかくラストでええ滑りが出来ましたわ。
あ、ついでにここ赤倉は温泉地でもあるんで久々に露天風呂も堪能してきましたよ。
まぁ露天と言っても外は雪で壁が出来てしまってるんで
景色を楽しむとかはまったくなかったがね(´∀`;)
あ、ついでに泊まったホテルは7階の休憩場所の窓際から
露天風呂が覗けてしまう特典もあります(爆)
ちなみに写真はこちらに気付いてくれた友達の団子三兄弟らが
ピースしてくれてるとこです。
さすがにアップ写真はビーチクが見えてしまうので引き気味で(笑)

| | Comments (2) | TrackBack (0)

« March 2006 | Main | May 2006 »