名古屋グルメツアー (いば昇)
七瀬ライブ後はやっぱりビールに手羽先♪
名古屋と言ったら、甘辛くて、ビールがいくらでも
入る手羽先に限ります。
そして、最近は東京にも店舗が増え始めてきた
「世界のやまちゃん」で打ち上げぇ~
そして、グルメツアー二弾目として
翌朝は、同じく、名古屋にきたら
食わな損だと言われる一品を・・・
そう、言わずと知れたひつまぶしですよ。
前回、名古屋に来た時も食べましたが
ひつまぶしと言う名前を広めたのが
この老舗の「いば昇」です。
1杯目はそのまま食べ、
2杯目は薬味を入れ食べ、
最後にお茶漬けでずるずるずると・・・
いやぁ~、朝からこの豪華セット・・・たまりませんよ。
是非、近くに寄った際は食べてみてください。
この店は味の保証付きですばい♪
そして、最後に・・・まだ食べるか(笑)
東名を乗った後、ちょいと沼津で降り、最後の締めへ(爆)
なぜ、沼津と言いますと、そう、わいが大学時に住んでいた
場所でなんですわ。
ちょいと母校がある愛鷹山を攻めてぶらりと寄った後に
締めの食事に向かう。
沼津IC入り口近くにある、道の駅「沼津ぐるめ街道の駅」
に向かう。
4年間住んで居たから、教えれるスポットなんだが・・・
単に道の駅と思っちゃあかんのよ。
もちろん、沼津で有名な魚介類系の土産は売っているのだが
ここでは取り立ての魚介を使って寿司を握ってくれるのだ♪
東京の築地なんて目でないぐらいに新鮮なネタを提供してくれて
値段も手頃で食わしてくれる。
まぁ、立ち食いなんだが、そんなのは気にならないぐらい、
がっつり食えます。
是非、寄ってみてくださいな。
東京の魚はまずいと言い続ける嫁も、ここのは納得の味と
絶賛でしたぁ♪
The comments to this entry are closed.
Comments